2024年– date –
-
フィッシャープライスのベビージムがおすすめ!ねんね期の赤ちゃんが一人で遊べるおもちゃ
寝ているだけの赤ちゃんは何のおもちゃが好きなのかわかりませんよね。 生後1ヶ月... -
【時短・コスパ重視】子どもも大人も一緒に洗える!マー&ミーラッテシャンプー
理想のシャンプーを求めて定期的に色々買って試しています。インスタや美容院で紹... -
【兄弟の歳の差】しんどいワンオペ育児なら5歳差がいい理由
兄弟の年齢は何歳差が1番いいのか? この問いに私はずっと悩まされてきました。こ... -
【キッズダンス】リズム感よりメンタル強化!4歳ではじめた習い事についての体験談
幼児でダンスを習っている子どもたちが多いですよね。学校でもダンスは必修科目に... -
【木育イベント】高知県立森林研修センター「キッズフェス2024」の体験談
以前記事に書いた香美市の森林研修センターのキッズフェスに行くことができました... -
毎年11月〜12月まで楽しめる!高知市高須の遅咲きコスモス
高知市高須でコスモスが11月に見れる場所があるので毎年見に行きます。 今日天気が... -
【生後5ヶ月】赤ちゃん 一日の授乳スケジュール(混合)、成長記録
離乳食を始めます。どの時間にあげようか悩みますね。離乳食の本には午前中とある... -
【生後3・4ヶ月】赤ちゃん 一日の授乳スケジュール(ワンオペ)、成長記録
上の子の保育園がお休みの日はワンオペで二人の子どもの相手をしています。 生後3... -
【高知県立森林研修センター】木のおもちゃに触れ合える!雨の日の子どもの遊び場
高知県では屋外の遊び場が多く、雨が降ると遊ぶところがなくなります。 今回はそん... -
【車で行く1泊2日旅行】赤ちゃん連れの持ち物リスト、準備するものを紹介!
赤ちゃんとの家族旅行を計画しました。 上の子は0歳では旅行に行かなかったので、...