【生後7ヶ月】赤ちゃん 一日の授乳スケジュール、成長記録

マイ

5歳差兄弟の母。
昭和生まれ、高知県在住。賃貸暮らし。
ワンオペ育児の中でいかに時短に楽ができるかを考える日々。現在育休中。

マイをフォローする

※本ページはプロモーションを含みます。

7ヶ月になり相変わらず、元気に動き回っています。そろそろ支援センターに行って運動させたいと思いながらも、行けずに毎日が終わってしまいました。

離乳食はモグモグ期ですが、ゴックンしか出来ません。進みはゆっくりでもそのうち慣れてくれるので毎日続けていきます。

混合栄養で育てています。

母乳の回数5〜7回
1回に足すミルク80〜100ml夜寝る前150〜200ml
ミルクの1日トータル量300〜400ml
離乳食一回食70〜100g二回食70〜100g
排尿、便の回数オムツ交換7〜9回便1回
お昼寝朝寝:30分〜1時間昼寝:1〜2時間、夕寝:30分

体重を増やしたいので、離乳食とミルクを増やしました。努力の結果7ヶ月はじめは7.5kgだった体重が8kgになりました。

生後7ヶ月の授乳スケジュール

①3:00 授乳

夜間授乳をいつまで続けようか悩み中。来月には4時にしたいと思っています。

7:00 起床、遊ぶ

起きてすぐは授乳をしても飲まなくなりました。

②8:00 授乳

片乳で終わることがあります。9時に再度授乳になりました。

マイママ
マイママ

朝は眠くならないと授乳にならない時があります。

③9:00 授乳、ねんね

朝寝し過ぎると出かけるのも遅くなるのでねんねは30分で起こしています。

10:00 お出かけ、買い物

ベビーカーを購入したので近所を散歩したり、買い物に行く時も使用しています。抱っこ紐よりもベビーカーは楽しいみたいです。

11:30 離乳食

10時半や11時になったりする事もありますが、機嫌が持ちそうなら11時半にしています。

  • オートミール 50g
  • 果物ペースト 10g
  • ヨーグルト 15g
  • かぼちゃ 10g

ガーバーのライスシリアルよりオートミールの方がおいしいみたいです。

④12:00 授乳、ミルク、ねんね

最近はちゃんと昼寝をするようになりました。14時半前まで寝ることもあります。ミルクは80ml飲みました。

⑤15:00 授乳

この授乳はもう要らないかもしれないと思っています。とても飲みが悪いです。

16:00 保育園のお迎え

上の子のお迎えに行きます。最近は上の子のお友達も見つけたら寄ってきてくれます。

16:30 離乳食

  • お粥 50g
  • 果物ペースト 10g
  • 人参 10g
  • 鶏肝 20g

食べずらい鶏肝はベビーフードがおすすめです。

created by Rinker
¥690 (2025/1/22 13:51:51時点 楽天市場調べ-詳細)

⑥17:30 授乳、ミルク

二回食の後にすぐに飲まないので17時半にしています。ここで飲まない時は寝る前まであげません。

19:00 お風呂

ベビーバスチェアで待つことに慣れてくれたので泣かずにおもちゃで遊んでいます。

⑦20:30 授乳、ミルク、就寝

暗い部屋に連れて行きます。寝る前のミルクは200ml飲むこともあります。

生後7ヶ月の変化、成長

おすわりが少し出来だした

座らせると一人でおすわりが出来だしました。そのため離乳食の時は膝に座らせていたのを、ベビーチェアに変更しました。

大和屋のベビーチェアは足置き場があります。また赤ちゃんに逃げられる事もないので気に入っています。

折りたたみ式で収納も場所を取りません。

マイママ
マイママ

噛む力を鍛えるために足は地面に付く椅子がいいです。

ベビーカー購入でお出かけがしやすくなった

一人目はベビーカーは使わず抱っこ紐のみで過ごしていました。二人目も買う予定はありませんでしたが、散歩中に抱っこ紐ごと転倒しました。

マイママ
マイママ

赤ちゃんはなんとか支える事ができて無事でしたが頭を打っていたらと思うと恐怖です

自分が怖くなったのでベビーカーを購入しました。思っていたより快適で早く買えばよかったと思います。

ミルクと離乳食で体重が増えた

体重が成長曲線の下の方だったので、6ヶ月からミルクを増やしました。離乳食も増やした結果、1ヶ月で500gの増量に成功しました!

ミルクが増えたことで母乳の量は少なくなったように感じます。

初めての旅行に挑戦

車で家族旅行に行きました。

離乳食はガーバーのライスシリアルをフードパックに入れて持参し、果物ペーストも持って行きました。

しんどくないか心配していましたが、移動中は寝ていてグズることもありませんでした。

5歳差なので一緒に遊ぶのはなかなか先の話になりますが、兄弟で部屋で遊んだりして楽しそうでした。

色んな事に興味津々!目が離せない

家の壁を爪で削ったり、上の子のおもちゃを取ったり、ずり這いで色んなところ移動して遊んでいます。

赤ちゃんの気質がわかるたまひよの診断が面白いのでやってみてください。息子はわんぱくな赤ちゃんでした。

まとめ

以上、7ヶ月の赤ちゃんの成長記録と授乳スケジュールでした。

おすわりがまだまだ安定はしてないので、自分で出来るのは少し先になりそうです。

動きが活発過ぎて、そろそろサークルのような物を準備しないと危なくなってきました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント