【ののじ】赤ちゃんがよく食べる!食べこぼしが少ない離乳食スプーン 

マイ

5歳差兄弟の母。
昭和生まれ、高知県在住。賃貸暮らし。
ワンオペ育児の中でいかに時短に楽ができるかを考える日々。現在育休中。

マイをフォローする

※本ページはプロモーションを含みます。

離乳食は赤ちゃんが食べてくれたら楽しいですが、上手くいかないことがありますよね。私はこんな事で悩んでいました。

  • 食べない、口を開けない
  • スプーンを掴んでくる
  • 最近嫌がる
  • 食べこぼしが多い

抱く姿勢、食べもの、座らせる椅子、あげる時間帯など色々変えてもダメ。ではスプーンは変えましたか?

スプーンはなんでもいい赤ちゃんと、そうじゃない赤ちゃんが存在します。

離乳食の悩みを解決する商品はキッチングッズで有名な「ののじ」の離乳食スプーンです。

もしスプーンを変えるだけで解決するなら簡単な話ですよね。

この記事では実際使った感想を書いています。参考になれば嬉しいです。

「ののじ」の離乳食スプーンの特徴

「ののじ」の離乳食スプーンの特徴は以下の通りです。

  • ステンレス製
  • 持ち手が曲線であげやすい
  • スプーンにフチがあるので食べさせやすくこぼれにくい

①スプーンの持ち手が滑らかな曲線

スプーンの持ち手が曲線になっています。抱っこで食べさせるのも、この曲線のおかげでスムーズです。

この形は幼児向けスプーンにもありますよね!赤ちゃんが自分でスプーンを持つ時にも食べやすい設計です。

②ステンレス製で衛生的、耐久性がある

さびづらく熱湯消毒も可能なステンレス製は赤ちゃんのスプーンにぴったりです。

シリコン製のスプーンも熱に強く柔らかいのが特徴ですが、匂い移りや色移りがあり劣化するとベタつくのが残念でした

ステンレス製は耐久性に優れていて、離乳食初期からずっと使えるので長い目で見ると経済的にもお得だと感じました。

③熱が伝わりやすいので注意

離乳食ではまずないことですが、食べ物が熱すぎるとシリコンスプーンと比べるとステンレス製は熱が伝わりやすく赤ちゃんがびっくりしたり、火傷するので注意が必要です。

④左利きの赤ちゃん自身は「ののじの離乳食スプーン」を使えない

このスプーンは右利き用だと思います。赤ちゃん自身に持たせて使う場合には、左利きの赤ちゃんには使えません。

幼児スプーンとして左利き用があります。

マイママ
マイママ

私は自分が左利きなのですがあげる分には気になりませんでした。

⑤ケース付きスプーンなら持ち運びに便利

ケースなしのスプーンもありますが、ケースがあれば外出先でも使うことが出来るのでケースとセットで購入することをおすすめします。

離乳食初期はスプーンのケースは要らないと思いますが、離乳食が進んでベビーフードを持って外で食べる時は普段使いのスプーンを持っていく方がやりやすいです。

マイママ
マイママ

和光堂のベビーフードにはスプーンが付いていますが使いずらいです

「ののじ」の離乳食スプーンを使った感想

1人目の時はが離乳食を嫌がるのでスプーンは5種類以上変えました。

100均、シリコン製、プラスチック製と何個も試して1人目はシリコンスプーンに落ち着きました。

私の固定観念で「赤ちゃんのスプーンはシリコンかプラスチック」と思っていたのでステンレス製は選択肢にありませんでした。

①「ののじ」の離乳食スプーンは赤ちゃんが嫌がらない

「ののじ」の離乳食スプーンは口当たりがよく、赤ちゃんが嫌がりません

2人目は1人目の時に最終的に決めたリッチェルのシリコン製のスプーンを早々に準備しました。シリコンスプーンでもはじめは食べていました。

離乳食に慣れてきたら足でスプーンを蹴ってきたり、さじの部分を鷲づかみにしてきたりするので大変でした。

マイママ
マイママ

邪魔されるので下唇にスプーンを当てる余裕がありませんでした。

そんなある日、赤ちゃんが風邪をひいてしまい、飲み薬をたまたま幼児用のステンレス製のスプーンであげました。

お薬は嫌いですが、シリコン製のスプーンより暴れず飲めました

マイママ
マイママ

ステンレス製のスプーンって離乳食用もあるのかな?

そう思って検索した結果、この「ののじ」のスプーンがあることを知りました。

③食べこぼしが少なく、食べさせやすい

スプーンの周りにフチがあるおかげでこぼれにくいです

食べ物がこぼれずに乗ります。だからと言って食べ物が底に残って取れない事はありません。

離乳食初期はほとんどの赤ちゃんがお座りが1人でできないため、ワンオペであげる時は片手で支えながらになります。

片手でスプーンを使っているので、動いたり手で邪魔されたりするとサジから溢れてしまいます。

このスプーンだとフチがあるおかげで溢れづらいです。

赤ちゃんもフチがまず口に当たってから食べ物が口に入るので、こぼす事が少なくなりました。

スタイが毎回汚れすぎて変えていましたが、スプーンを変えてからはこぼす量も減り、2回食も同じスタイを使えます。

まとめ

以上、ののじの離乳食スプーンを紹介させていただきました。

スプーンは離乳食においてはなんでも良いではなく、赤ちゃんが気にいるものを探すべきだと私は思っています。

1人目から知っていたらこれを買ったのに!と後悔しています。理想のスプーンをお探しの方はぜひ一度試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント